吹付けウレタン、金属防水


断熱材は吹付け発泡ウレタンです。
天井は発泡ウレタンがたれてくるのでボコボコになっていますが壁は膨らんだあと削ぎ落としているので比較的きれいに施工出来ていると思います。

屋上バルコニーの金属防水も出来ていました。ボコボコにならないよう養生されています。

屋根もガルバリウムが貼られていました。

上棟間近

1階が立ち上がりました。
雨の中、養生もされずに心配でしたが濡れて変色したり浮きが出たりはしていないようです。

来週には3階まで立ち上がる予定です。

HMから構造用合板をOSBにしてよいか問い合わせがありましたが断りました。
OSB合板は接着剤で固めた合板なのですが、湿気や水に弱く濡れるとバラバラになるうえに透過性もなく湿気を溜め込む性質があります。
OSBを提案してくるなんてちょっと不信感しかないのですが、最近のコロナ禍で資材の高騰と枯渇でHMも大変なようです。
できれば無機質構造材などランクの高いものを提案してくれればいいのですが。

ネダレス工法

基礎の上に土台が出来ていました。
大引に直接構造用合板を打ち付けているのでネダレス(剛床工法)のようです。
使っている合板もネダノンというものなので間違いないでしょう。

雨や朝露の対策をしていないようなので大丈夫なのか心配ですが1階が立ち上がるのが楽しみです。

足場

足場が立ちました
これから1階の土台部分を組み上げるようです。

土間コンが思ったより大きい
階段の段差も意外とある
制振ダンパーのような部品があるのでもしかしたら1階部分は今日できるのか?
2週間もすれば3階まで立ち上がる予定です

HMから連絡がありAEG食洗機が間に合わずもしかしたら後から搬入になるかもとのこと

基礎立ち上がり


ようやく基礎が立ち上がりました。
アンカーボルト金物が少ないかなと思いましたが、2x4だと在来工法よりは少なめなのかも?
数日養生したあと枠をはずします。
土間部分に捨てコンを雑に流してたので問題ないかだけ問い合わせしておきました。
枠が外れたら気になっていた基礎の厚さ、深さを測りたいと思います。